本名はオ〜ケストラル…うんぬん


 ココで書いてみたいのはOMDの話。
クラフトワークで電子音響に目覚めたリ
バプールの青年たちはゴミみたいな機材
をイジくるうちにナゼだか、電子実験と
大衆的旋律と内省的歌詞をコキ混ぜた独
自のポップ開発に成功。'79年にはG.ニ
ューマンの前座で大好評を博し、EP
「エレクトリシティ」がヒット。翌年に
は2枚のアルバムを発表、2ndからのE
P「エノラゲイ」が決定打となってスタ
〜ダムに上昇…そしてそれ以後なぜか、
矛盾だらけの彼らの魅力は中途ハンパな
地点へ転落・電子技術と歌謡曲のスレ違
いとゆー'80年代英国電子ポップ腐敗現象
(一時期のハイエナジーは良い。ダ〜ン
ス!)のハシリとなるに堕ちた。
そんな後日談は別として右記の2大ヒッ
ト曲は、ほのかな哀愁と露骨なバカ臭を
電子的・強〜引にまとめた堂々のディス
コ・クラシック。7月に「コスプレ・ダ
ンパ」なるイベントで神楽坂「ツインス
ター」に出かけたら(理由はひみつ)、
ジグソー「スカイ・ハイ」等に混ざって
「エノラゲイ」がご登場、ドッキリ! 

  (13k, jpg)

「Orchestral Manoevresin the Dark」
 VICTOR JAPAN/VIP-6953
 この1st.LPは駄曲皆無の奇跡的傑作!
 だが今聞くと、手弾き部分の不安定さが…


Back to vol.26 Contents Next Page:北欧・ナマすぺしゃるッ

Nogucci Harumi < MGH03372@niftyserve.or.jp >