音楽産業廃棄物取扱者調書<3>
last update : 2000/01/10
(1)(調書<1>の質問(2)と同じ)
省略

(2)20周年プロジェクト「音楽産業廃棄物〜P-MODEL OR DIE」に関する記事・告知等で印象に残ったものは?
「コンテンツ・ホルダー」なんつう業界用語が見出しに踊る雑誌にインタビューが載ったりが痛快。で音楽のことは聞かないの。でも方法論ばかりクローズアップするんだったらmp3向きのソースやエンコードのコツとか聞いてくれたらいいのにな。
「サウンド&レコーディングマガジン」10月号の平沢発言に対して、ヒカシュー・巻上公一が自分のHPの掲示板で「(調べてみたが平沢氏は)JASRACの会員名簿に載ってない」という発言をしていたのも印象的でした。

(3)あなたにとってP-MODELの一番の魅力とは何ですか?
パンクな魂とテクノな頭、そしてそれらと同期しない肉体性。

(4)今回の20周年プロジェクトで初めてP-MODELに興味を持った方ですか?
・いいえ
はいに○を付けた方、そのきっかけは?


(5)P-MODELが今後CDでは作品をリリースしなくなったとしたらどうしますか? 積極的にインターネット配信に参加しますか?
ライブがあれば積極的に(全国どこでも?)ライブに行く。で、友だちがパソコンがないから新譜が聞けないと泣いてたら、自分が買ったデータを不法に焼いたCDRをあげるだろう。あなたがたもライブ会場でスマートメディアなりメモリスティックなりにその場でDLしてあげて金をとればいい。
1989年平沢がソロ第1作を(アナログを切らず)CDのみでリリースしたとき、新たにCDプレイヤなんて買えず買うつもりもなかったわたしは困った。そんな金があったらレコード買う。CDを聞けるようになったのはその2年後。だから今度はCDやめてもいいんじゃない? 環境がないファンはインターネットカフェで、家では再生できないデータを買う。でもいつか誰かにそれをCDRに焼いてもらうのだ。いつかわたしがながめるだけのCDをテープに録ってもらったように。

(6)あなたのコンピュータ環境について具体的にお教え下さい。
メインマシン:SONY VAIO PCV-M300
    (MMX Pentium-200MHz、HDD 4.3GB、メモリ128MB、外付けHDD 8GB、CD-R、スキャナ、プリンタ、10BASE-T、OS:Win95OSR2)
サブノート:SHARP Mebius PC-PJ2-X4
    (Mobile PentiumII-333MHz、HDD 12GB、メモリ128MB、10Base-T/100BASE-TX、OS:Win98SE)
予備:NEC PC9801RA改
    (Cyrix 5x86-120MHz、メモリ78.6MB、10BASE-T、OS:Win95)
以上3台をルーターを介しISDN接続。

(7)その他、ご意見・ご要望等、ご自由にお書き下さい。
HPでフィードバックしてます。ご覧いただければ幸いです。
http://www1.teleway.ne.jp/~nogucci/


あ、これユーザー属性をとる質問がハガキ表にあるんだけど、性別、職業はともかく未婚・既婚の別を問う欄がナゾ。

1979-1999トップへ