5月来日の前後から急速に評価が高ま り、今やレコード出しまくりのDJスニー ク@シカゴ。でも、アレってイイ? ウ チでも4〜5枚買ったけど、「コレわ!」 ってーのぜんぜナシ。カタチはそれっぽ いけど、どーも真剣に作っているとは思 えない(DJは、すげ良かったけど)。 それと反対にDJは「ウフッ」だった が、制作には命ガケで取り組むKアレク シ様。先日入手した'94年TRAXからの 2連発は『Kアレクシとブラジル'94』 (TX5025)、『2ガールズ&ア・ガイ』(TX5026) とゆーガッカリな題名だが、前者はジャ ジーで超ホット、後者はク〜ルなトラッ ク集。かつ意外にもきわめて緻密な打ち 込みで、まるで日本のDTMヲタク! す っかり見直しました、どこまでもついて行 きま〜す |
っと最近、ハズシあるよーな気も)。本 人によれば、「アレってホラ、ジャズのア ドリブみたいなモンだし」とのことで、 まぢ1日1曲作っていそーな感じ。最近 の盤で良かったのは図の2枚組と、プロ パー傘下「212」2番『ファイナル・ ラップ』。ココではW.J.ヘンツェと共 作「スティブン・ストールマイヤー」と ゆーフザケた偽名で登場、「立花山ハジメ 之介」って感じか〜? |
Nogucci Harumi < MGH03372@niftyserve.or.jp >